#2 生活習慣病と循環器疾患①

生活習慣病と循環器疾患を学ぶ上で、まず心臓(左心室)から全身へ血液が送り出されて、心臓(右心房)へ返ってきて、肺に血液を送り出して・・

もちろん知っていることもあると思いますが、実際どんな感じで左室から送り出しているか、見たくないですか??
大動脈って言葉は知っていると思いますが、どんなスピードで、血液が送り出されているか、見たくないですか??

また血液は、赤血球を運び、酸素を運びます。1つの赤血球が通れる幅がだいたい毛細血管の幅と同じくらいですね。その毛細血管を赤血球が通っているのも、ヒトではないですが見ることができます。

そして、運動したらなぜ心拍数があがるのか?
どのようなメカニズムで、何を誰が感知して、どうそれを伝えて、心拍数があがるのか??

簡単なようで難しく、難しいようで簡単な世界がそこにはあります。

是非、講義をお楽しみに!!

目次